blog

今年の最高気温更新
今日の福島市は本当に暑い一日でした。 最高気温は何と35.8℃! 日差しや空の風景はすっかり真夏のも...
福島県福島市にある太田果樹園は、江戸時代から100年以上に渡って農園を営んでおり、果樹園としては40年以上続く、桃・リンゴの生産農家です。とても豊かな自然環境に囲まれており、寒暖差が激しい気候と肥えた土壌で育てた果実は、糖度が高く果肉がギュッとしまっているのが特徴です。
また、当果樹園は福島県では数少ないエコファーマーの認定を受けています。化学農薬・肥料はできる限り抑え、発酵堆肥や有機肥料などの自然に近い肥料を使用しており、環境や人体に優しく「安心・安全・美味しさ」を兼ね添えた果物の生産に努めています。
食べた瞬間思わず笑顔になる、そんな美味しい桃やリンゴを、福島の土地から全国へ心を込めてお届けいたします。
夏は高温多湿、冬は寒冷で降雪量が少ない盆地特有の気候を活かして、福島市では品質の良い美味な果実が多く栽培されています。
中でも桃は全国二位の生産量を誇り、夏に暑い福島盆地で育って熟した桃は糖度が高く、果肉も緻密でギュッとしまっています。
リンゴは昼夜の温度差により、昼は成長、夜は寒さから身を守るという過程を繰り返し、実が引き締まって糖度が高くなります。
そして雪が少ないおかげで、長い期間木に果実を実らせ続け、完熟した甘いリンゴができあがります。
当果樹園では、人工的な科学肥料は使用せず、完熟堆肥・有機肥料などの、自然に近い肥料を使用しています。
果物本来が持っている成長する力を十分に発揮してくれるため、甘さやコクが凝縮された美味しい実が育ちます。
・有機肥料・・・油粕や魚粉、鶏糞など、植物性または動物性の有機物(炭酸そのものを除く炭素を含む化合物)を原料にした肥料。
・完熟堆肥・・・素材の有機物がよく分解・発酵した堆肥。
太田果樹園のオンラインショップでは、桃・リンゴなどの商品を産地直送で全国どこへでもお届けいたします。
旬の美味しさの詰まった果物は、ご自宅用にも贈答用にもぴったりです。
果物の収穫情報や商品のお取り寄せなどに関するご質問は、お電話(024-539-9988)にてお気軽にお問い合わせください。